2016年04月01日(金) 1849日目 平成28年度開始 (肉芝)
今朝の体重 74.9kg
5時起床。
今日から新学期だ!(←学生かw)
TV番組も別れ,卒業,リニューアルと年度の切り替わりを感じさせてくれる。
ここんとこ宴会が続いてて,23時前に轟沈するがゆえ,「あさが来た」「有吉マツコ」「アメトーク」と何も見てない。
逆に起きる時間が早くなったw
田町から徒歩出社。

で,朝ご飯は久しぶりのこちら。
なか卯
東京ポートボール隣のお店。
リニューアル工事で長らく休業していたが,再開。
それに伴い,セルフスタイルになったみたい。
食券をカウンターまで持っていき,注文。
お盆に乗った品を自分で運んで,着席。
水,お茶もセルフ。
かけうどん¥240

たくさんの天かすと切った練り物が入る。

ズロロロ
間違いなく,冷凍うどん。
味自体は可もなく不可もないけど,そこはかとなく残念感が湧き上がる(笑)
ダシが全然ダメ。
ヒガシマルをケチったような味わい。
せめて,削り節が乗れば,だいぶ改善されると思うんだがなぁ(←ね。惜しいでしょ?)



あちこちで桜が開花。
東京が一年で一番美しくなる季節。


本当ならば,今宵の深夜バスで奈良に入って,明日は朝から吉野山から奈良市内。
明後日,明々後日は京都の桜を愛でる予定だったのだ。
間違いなく,仕事になりそうです(泣)
当初予定と180°打って変わった週末。
これも人生だっ
さて。
本日より,筆者は所属する会社の社名が変更になりました。
それを受けて,結団と出陣を兼ねたパーティーが開催。
管理職が揃う場らしいので,職場で残業していると「パーティー欠席して仕事か?」と目立っちゃうから,残業はちゅと困難。
腹をくくって出席ぢゃ
結果,懐かしい方,何人かに会えた。
出席してよかったw
パーティーとしては,不発な部分もあったけど(笑),それはご愛嬌。
裏方に徹した皆さまには御礼申し上げます。
さぁ,二次会だ!
朝食 なか卯
昼食 カップ担々麺,おにぎり1個
夕食 パーティー,肉芝
すっごく久しぶりに,このお店来たんですけど。
肉芝
思い返せば,はなまるうどん渋谷店の初代店長であるMさんが,このお店の初代店長も務めた。
「手打ちでない方のうどん」(笑)との幟を立て,呑めるうどん屋さんとして,当時は注目されたもんだ。
ワシ自身は芝浦から引っ越した後だったので,左程の回数は通ってないが,それでも10回以上は来ていると思う。
昔は,はなまるが経営に関与してたけど,今はどうなんだろうか。
ビール,ハイボールで乾杯


さっきのパーティーではほとんど食べてないので,いろいろ注文。

料理は相変わらず美味しい。
特に,この野菜を下に敷き,上を肉でドーム状に覆った一品はイイね。


金曜夜でもあり,凄い混雑。
皆,美味しいお店を知っているのだ。


なので,〆に注文したうどんが出て来たのは30分以上経ってから(苦笑)


これでノビたうどんが出てきたら暴れるところだが,しっかり茹でたて,〆たてが出て来た。



肉芝うどん,美味しゅうございました。
ごちそうさま。
ブログランキングに参加中!ココをクリックよろしく!!
5時起床。
今日から新学期だ!(←学生かw)
TV番組も別れ,卒業,リニューアルと年度の切り替わりを感じさせてくれる。
ここんとこ宴会が続いてて,23時前に轟沈するがゆえ,「あさが来た」「有吉マツコ」「アメトーク」と何も見てない。
逆に起きる時間が早くなったw
田町から徒歩出社。

で,朝ご飯は久しぶりのこちら。
なか卯
東京ポートボール隣のお店。
リニューアル工事で長らく休業していたが,再開。
それに伴い,セルフスタイルになったみたい。
食券をカウンターまで持っていき,注文。
お盆に乗った品を自分で運んで,着席。
水,お茶もセルフ。
かけうどん¥240

たくさんの天かすと切った練り物が入る。

ズロロロ
間違いなく,冷凍うどん。
味自体は可もなく不可もないけど,そこはかとなく残念感が湧き上がる(笑)
ダシが全然ダメ。
ヒガシマルをケチったような味わい。
せめて,削り節が乗れば,だいぶ改善されると思うんだがなぁ(←ね。惜しいでしょ?)



あちこちで桜が開花。
東京が一年で一番美しくなる季節。


本当ならば,今宵の深夜バスで奈良に入って,明日は朝から吉野山から奈良市内。
明後日,明々後日は京都の桜を愛でる予定だったのだ。
間違いなく,仕事になりそうです(泣)
当初予定と180°打って変わった週末。
これも人生だっ
さて。
本日より,筆者は所属する会社の社名が変更になりました。
それを受けて,結団と出陣を兼ねたパーティーが開催。
管理職が揃う場らしいので,職場で残業していると「パーティー欠席して仕事か?」と目立っちゃうから,残業はちゅと困難。
腹をくくって出席ぢゃ
結果,懐かしい方,何人かに会えた。
出席してよかったw
パーティーとしては,不発な部分もあったけど(笑),それはご愛嬌。
裏方に徹した皆さまには御礼申し上げます。
さぁ,二次会だ!
朝食 なか卯
昼食 カップ担々麺,おにぎり1個
夕食 パーティー,肉芝
すっごく久しぶりに,このお店来たんですけど。
肉芝
思い返せば,はなまるうどん渋谷店の初代店長であるMさんが,このお店の初代店長も務めた。
「手打ちでない方のうどん」(笑)との幟を立て,呑めるうどん屋さんとして,当時は注目されたもんだ。
ワシ自身は芝浦から引っ越した後だったので,左程の回数は通ってないが,それでも10回以上は来ていると思う。
昔は,はなまるが経営に関与してたけど,今はどうなんだろうか。
ビール,ハイボールで乾杯


さっきのパーティーではほとんど食べてないので,いろいろ注文。

料理は相変わらず美味しい。
特に,この野菜を下に敷き,上を肉でドーム状に覆った一品はイイね。


金曜夜でもあり,凄い混雑。
皆,美味しいお店を知っているのだ。


なので,〆に注文したうどんが出て来たのは30分以上経ってから(苦笑)


これでノビたうどんが出てきたら暴れるところだが,しっかり茹でたて,〆たてが出て来た。



肉芝うどん,美味しゅうございました。
ごちそうさま。
ブログランキングに参加中!ココをクリックよろしく!!
スポンサーサイト